埼玉県川口市中青木5-11-2
TEL 048-254-5555
		
				彩電業社は埼玉県を主な営業エリアとする電気設備工事・太陽光発電設備工事・修繕工事のエキスパートです。
				長年の実績と経験を生かし、お客様の満足を第一に考えます。
				電気の事ならどんな事でもお任せください。
			
お知らせ
| ■2025年03月28日 | 「主馬班馬車庫火災報知設備新設ほか工事」が竣工しました | 
| ■2025年02月28日 | 「埼玉県警察浦和(仮称)寮新築電気設備工事」が竣工しました | 
| ■2024年11月12日 | 「(ゼロ債務)23川口工業高校教室棟全体改修電気・機械設備工事」が竣工しました | 
| ■2024年03月29日 | 「23210計量検定所ほか電気設備更新工事」が竣工しました | 
| ■2024年03月01日 | 「防災行政無線新設工事」が竣工しました | 
| ■2024年02月16日 | 「23大宮公園水泳競技場スポーツタイマー設備改修工事」が竣工しました | 
| ■2024年01月31日 | 「児玉警察署電気設備改修工事」が竣工しました | 
| ■2023年10月11日 | 川口市優秀建設工事施工業者表彰を受賞しました(オートレース場審判棟新築工事のうち電気工事) | 
| ■2023年02月28日 | 「仮称東消防署庁舎棟新設工事のうち電気工事」が竣工しました | 
| ■2022年12月28日 | 「オートレース場自動火災報知設備更新工事」が竣工しました | 
| ■2020年03月27日 | 「オートレース場審判棟新築工事のうち電気工事」が竣工しました | 
| ■2022年01月04日 | 本社を川口市中青木5-11-2へ移転しました | 
| ■2020年10月14日 | 川口市優秀建設工事施工業者表彰を受賞しました(芝スポーツセンター耐震補強等工事のうち電気工事) | 
| ■2020年03月27日 | 「芝スポーツセンター耐震補強等工事のうち電気工事」が竣工しました | 
| ■2019年09月20日 | 「埼玉縣信用金庫戸田支店新築工事(電気設備)」が竣工しました | 
| ■2017年11月30日 | 「川口市保健所検査施設設置工事のうち電気工事」が竣工しました | 
| ■2017年10月04日 | 川口市優秀建設工事施工業者表彰を受賞しました(幸町小学校・栄町公民館) | 
| ■2017年02月28日 | 「幸町小学校・栄町公民館改築工事のうち電気工事」が竣工しました | 
会社情報
| ■商 号 | 株式会社 彩電業社 (サイデンギョウシャ) | |
| ■創 立 | 1997年 8月 | |
| ■代表者 | 代表取締役社長 田中利和 | |
| ■沿革 | 1997年 8月 | 八洲電業社の工事部門から独立し彩電業社を設立 代表取締役社長 岩井博 埼玉県大宮市堀の内町  | 
					
| 2010年 11月 | 本社をさいたま市北区日進町3-37-1へ移転 代表取締役社長交代 田中利和 代表取締役社長に就任  | 
					|
| 2012年 11月 | 
					        本社を川口市並木3-27-15へ移転 さいたま支店をさいたま市北区日進町3-37-1に開設  | 
					|
| 2022年 1月 | 本社を川口市中青木5-11-2へ新築移転 | |
| 2023年 8月 | さいたま支店を廃止 | |
| ■本社 | 
					        〒332-0032 埼玉県川口市中青木5-11-2 TEL:048-254-5555 FAX:048-254-5554  
					     | 
					|
| ■アクセスマップ | ||
| ■建設業許可 | 埼玉県知事許可 電気工事業 (特-4) 第53236号 埼玉県知事許可 電気通信工事業 (般-4) 第53236号 埼玉県知事許可 消防施設工事業 (般-4) 第53236号  | 
					|
| ■登録電気工事業者届出 | 埼玉県知事届出 一般用及び自家用電気工事 第9086号 | |
| ■ISO認証取得 | 
							ISO9001 品質マネジメントシステム (MSA-QS-276) ISO14001 環境マネジメントシステム (MSA-ES-47)  | 
					|
| ■URL | http://www.sai-den.jp | |
| ■関連会社 | 株式会社 八洲電業社 株式会社 八洲サービス  | 
					|
| ■お問い合わせ | 
        					電話:048-254-5555 FAX:048-254-5554 メール:nospam-sai@sai-den.jp ※メール送信の際はアドレスの "nospam-" を削除して下さい  | 
					|
電気設備工事
					官公庁施設や教育施設をはじめ、工場・商業施設・事務所など、あらゆる電気設備の設計・施工を行っています。
                    国家資格を有する電気のプロフェッショナルが、豊富な経験と確かな技術力でお客様のご要望にお応えいたします。
                
川口市優秀建設工事施工業者表彰
川口市優秀建設工事施工業者表彰
川口市優秀建設工事施工業者表彰
施工実績
| 竣工年度 | 発注 | 工事件名 | 
|---|---|---|
| 2024年 | ||
| 宮内庁 | 主馬班馬車庫火災報知設備新設ほか工事 | |
| 埼玉県 | 埼玉県警察浦和(仮称)寮新築電気設備工事 | |
| 埼玉県 | (ゼロ債務)23川口工業高校教室棟全体改修電気・機械設備工事 | |
| 2023年 | ||
| 埼玉県 | 23210計量検定所ほか電気設備更新工事 | |
| 川口市 | 防災行政無線新設工事 | |
| 埼玉県 | 23大宮公園水泳競技場スポーツタイマー設備改修工事 | |
| 埼玉県 | 児玉警察署電気設備改修工事 | |
| 川口市 | 仮称東消防署庁舎棟新設工事のうち電気工事 | |
| 2022年 | ||
| 川口市 | オートレース場自動火災報知設備更新工事 | |
| 川口市 | オートレース場審判棟新築工事のうち電気工事 | |
| 北関東防衛局 | 防医大(2)宿舎特別改修等電気その他工事 | |
| 川口市 | 神根浄水場配水ポンプ制御盤更新工事 | |
| 2021年 | ||
| 埼玉県 | 29県住大宮砂団地第2工区電気設備工事 | |
| 北関東防衛局 | 防医大(元)変電設備改修工事 | |
| 2020年 | ||
| 埼玉県 | 19大宮公園双輪場ほか保護継電器等改修工事 | |
| 川口市 | 芝スポーツセンター耐震補強等工事のうち電気工事 | |
| 2019年 | ||
| 埼玉縣信用金庫様 | 埼玉縣信用金庫戸田支店新築工事(電気設備) | |
| 埼玉県 | 204本庁舎照明設備LED化工事(その2) | |
| 埼玉県 | 30大改第661号 上赤坂中継ポンプ所監視カメラ設備設置工事 | |
| 2018年 | ||
| 埼玉県 | 公園等建設工事(駐車場管理システム更新工) | |
| 笹沼建設株式会社様 | (仮称)木の実保育園新築工事 | |
| 2017年 | ||
| 川口市 | 新郷浄水場テレメータ装置ほか更新工事 | |
| 川口市 | 幸町小学校・栄町公民館改築工事のうち電気工事 | |
| 2016年 | ||
| 埼玉縣信用金庫様 | 埼玉縣信用金庫三芳支店新築(電気設備)工事 | |
| 2015年 | ||
| 川口市 | 芝西公民館・芝西保育所耐震補強等工事のうち電気工事 | |
| 2014年 | ||
| 埼玉県 | 14芸術総合高校特別教室棟全体改修電気・機械設備工事 | |
| 埼玉県 | 14八潮南高校普通教室棟全体改修電気設備工事 | 
太陽光発電設備工事
					太陽光発電設備工事なら、多数の施工実績のある彩電業社にお任せください。
					メガソーラーから小規模産業用まで、様々なご要望に確かな技術力でお応えします。
				
施工実績
修繕工事
					「ブレーカーが落ちる」 「落雷で突然停電した」 「照明器具が破損してしまった」 「スイッチ・コンセント・配線から火花や煙が出た」
					電気のトラブルならどんな事でもお任せください。
				
採用情報
| ■募集職種 | 
                                1. 施工管理士(現場代理人):3名 2. 電気工事士:3名 3. 保守メンテナンス:2名  | 
                         
| ■雇用形態 | 正社員 | 
| ■応募資格 | 
                                経験者:電気工事施工管理技士(1級・2級)/電気工事士(1種・二種) 優遇 未経験者:年齢28歳まで  | 
                         
| ■給与 | 
                                中途採用:経験などにより応相談 新卒採用:当社規定による  | 
                         
| ■勤務地 | 埼玉県内、および東京都内 | 
| ■就業時間 | 8:00〜17:00 休憩60分 ※業務により変動あり | 
| ■休日・休暇 | 日・祝日、年末年始、週休2日制(年間111日) ※保守メンテナンスはシフト制 | 
| ■応募方法 | 
                                電話またはE-mailにてお問い合わせください 採用担当:田中 TEL:048-254-5555 メール:nospam-sai@sai-den.jp ※メール送信の際はアドレスの "nospam-" を削除して下さい  | 
                         
					    

























